講座について
- HOME
- 講座について
ゴルフインストラクター育成講座

ゴルフインストラクター育成講座では、ゴルフの基礎知識とトレーニング理論、実技によるプログラムを提供しています。
ゴルフをより深く学ぶことができるうえ、指導をする相手であるクライアントにゴルフの楽しさと技術を正確に伝えるメソッドをお伝えしています。
当アカデミーは技術・サービスともに最高水準の教育機関として設立いたしました。
ゴルフコーチ、インストラクターとしてのスキルを身につけ、自身を持って活動していける内容をお届けします。
講座カリキュラム
講座はゴルフのための基本原理、体の使い方を科学的理論に基づいて学ぶ学科とゴルフ理論、インストラクターとして指導をするためのコーチングスキルなどを磨きます。
実技では体の機能に基づいたゴルフの動作への指導方法などを具体的に学習していきます。
講座で提供しているメソッドは EDGE マスターコーチと偉大な先人達の知識を集約した無駄のないシンプルなスイング理論です。
このメソッドを核として、ゴルフコーチとなる皆さまの経験と知識を集約しクライアントにより豊かなゴルフライフを提供できるよう研究を続けていただけることを願っています。
学科教材

・大前提と基本原理(体の回転、振り子の原理、脱力)
・ゴルフ業界の大まかな仕組み
・サービス業の心得
・ゴルフスイングの大前提と基本原理
・年齢、性別によるコーチングの違い
・スイングエラーの見極め方と処方箋
・ゴルフクラブの仕組み、役割、進化の歴史、クラブフィッティング
・スポンサーケア
指導教材

1. 準備体操・股関節と肩甲骨、身体の回転を習慣づける体操
2. アドレス・グリップ、姿勢、スタンス、前傾角度、目線
3. バックスイング・初動、テークバック、ゼロポジション(トップオブスイング)
4. ダウンスイング・クラブの解放
5. インパクト・加速途中の通過点、ヒットの必要性
6 フォロースルー・遠心力のピーク
7. フィニッシュ・残心
実技

・基本指導要綱
・飛距離アップ
・パッティング(グリーンリーディング含む)
・アプローチ(バンカーショット含む)
・ショートレンジテクニック
・ミドルレンジテクニック
・ロングレンジテクニック
・コースマネージメント
・メンタルケア
・ゴルフクラブの分解組み立て
・実技コーチング
開催について
広島県に限らず、東京・大阪を含める全国で開催しております。
講座のスケジュールをご確認のうえ、お申し込みください。
体系だったカリキュラムにより、効率的にゴルフスキル向上を実感できるはずです。
「人に教えられるほど技術に自信がない……」という方でもご安心ください。
「ゴルフを好きなこと」が最も重要です。
講座を受けることで確実にレベルアップできるため、「大好きなゴルフを仕事にしてみたい」という気持ちをお持ちでしたら是非ご参加ください。
講座スケジュール
関東(東京)地区会場
開催地 | 梅里カントリークラブ 横浜市港北区日吉3-18-4 |
---|---|
お問い合わせ先 | 078-251-0031 |
開催日程 |
第1講座 令和6年 1月25日(木曜日) 26日(金曜日) 第2講座 令和6年 2月22日(金曜日) 第3講座 令和6年 3月22日(金曜日) 第4講座 令和6年 4月26日(金曜日) 第5講座 令和6年 5月22日(金曜日) |
関西地区会場
開催地 | ゴルフフォーラムスカイヤード 神戸市中央区浜辺通1-1-18 9F |
---|---|
お問い合わせ先 | 078-251-0031 |
開催日程 |
第1講座 令和6年 1月25日(木曜日) 26日(金曜日) 第2講座 令和6年 2月22日(金曜日) 第3講座 令和6年 3月22日(金曜日) 第4講座 令和6年 4月26日(金曜日) 第5講座 令和6年 5月22日(金曜日) |
CONTACTお問い合わせ
エッジゴルフコーチアカデミーへのお問い合わせは
お電話もしくはメールフォームで承っております。
TEL.082-872-2435
【電話受付時間】9:00〜18:00(平日のみ)
【定休日】土曜日・日曜日・祝日